【報告】地域人材コース@福井でオンラインフィードバック会Vol.2開催!

2021年2月28日

Moi(フィンランド語で“こんにちは”)!
6期生多様性人材コースでフィンランドに留学していました“いっちー”こと一越です。
この間フィンランドが幸福度3年連続1位になって、一人で勝手に嬉しくなってます👋(いや、その報告はいらんねん)。

2020年3月8日、17日に福井の地域人材コースのトビタテ生に向けたオンラインフィードバック会をVol.1、Vol.2と分けて行いました。
今回はVol.2についてお伝えしたいと思います!

3月8日に行われたVol.1『スライドの作成方法』の記事では

  • オンラインフィードバック会とは
  • Vol.1の内容

について書かれています。
興味のある方はそちらも読んでみてください~!

オンラインイベントvol.1の記事はこちら
(クリックしたら見れます!)

スティーブジョブズもやっていた?ナンバリングやあれこれ From Vol.2

Vol.1ではスライドの作成方法を話し、伝わるスライドの作成方法を考えていきました。
ただ、スライドはツールの1つです。いくらスライドが見やすくてきれいでも、活用できなければ意味がありません。
包丁がどれだけ良いものであっても、それを使う人が下手であれば、宝の持ち腐れです。それと同じです。プレゼンスキルも重要な要素の1つなのです。
Vol.2では、スライドや留学体験を聴衆に伝えられるにはどのように行ったらいいかという観点でイベントを行いました。

実際行ったレクチャーの内容
実際行ったレクチャーの内容

まず始めに参加者に“留学で学んだこと”について60秒で発表してもらいました。
そこからレクチャーを行い、それを基に最初の60秒スピーチをトビタテOB・OGと共に個別でブラッシュアップさせていきました。

レクチャーの内容としては、

  • ナンバリング
  • 沈黙と投げかけ
  • パワーポーズ

等々、基本的なところをメインにお話していきました。

どれも相手の理解をより促すためのちょっとしたヒントでしかないのですが、、、
侮るなかれ👆。
ナンバリングはスティーブジョブズも活用していたと言われています。
基本を抑えて着実に行うことが重要なんですね👌

メラビアンの法則やパワーポーズはプレゼンのスキルというよりはマインド面にフォーカスしたものです。
これは人前で話すときや日常の会話の中でも使えるスキルなので、今後の報告会だけでなく、あらゆる場面で活用してもらえたらと思います!

最後は恒例の写真撮影をして終了。

最近流行りの“しゅうぺいポーズ”でパシャリ📷

最初の時点で60秒スピーチは上手かったのですが、個別フィードバックを通して
ナンバリングや投げかけが上手く入っており、更に聞いている人を惹きつけるようにスピーチを行っていたのが印象的でした。

Vol.1、Vol.2を通して、スライドを作成してさらにそれを活用できるプレゼンスキルを伸ばして、自分なりの魅力的な発表を作っていってもらえたらと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
Kiitos(フィンランド語で“ありがとう”)!

とまりぎ北信越これまでの活動