【報告】とまりぎ関東 24時間合宿 第2回!
2020.11.23
【報告】とまりぎ関東 24時間合宿 第2回!
こんにちは。とまりぎ関東のコトナです。あだ名はこっちゃんです。
寒くて寒くて毛布が必須の私ですが、沖縄の友達は暑い暑いと愚痴っておりまして、日本は南北に広いのだなあと思う今日この頃です。
さて、とまりぎ関東では10/23(金)、24(土)に「とまりぎ関東24時間合宿 第2弾」を開催しました!
9/25(金)、26(土)に第1弾を開催し、大好評でした「とまりぎ関東24時間合宿」、今回のテーマは「あなたが主役!」ということで、運営だけではなく、参加してくださるトビタテ生のみなさんにもイベントを持ち込んでいただくという新しい試みを行いました✌️
※第1弾の報告記事はこちら☆彡
見たことはあるけど話したことはない方、はじめましての方、そしていつもお世話になっている方、本当にたくさんの方とお話しすることができて、楽しかったです😍
そんな今回の24時間合宿のメインパーソナリティを務めた私と同じくとまりぎ関東のかんちゃんさんで対談を行いました✍️
今回の合宿の裏側を覗いちゃいましょう👀
目次
不安だった最初💦

24時間合宿、お疲れさまでした☆
さてさて、これから今回の24時間合宿を振り返っていこうと思います。

早速ですが、ちょっと気になってたことを伺います!
今回24時間合宿を10月にもやりたいって言い出したのは私で、急にかんちゃんさんも巻き込みました(笑) 何の脈絡もなくパーソナリティをお願いしてしまって、さぞかし面食らったと思うのですが、なぜ快諾してくださったのですか?
こっちゃん、後期、関東の広報チームのリーダーをやることになったじゃない?、誰かがサポートしなきゃだなあって思ってました。それで、他の関東広報チームのメンバーの忙しさ的に自分がサポート役になろうって思ってた。その一環として、24時間も引き受けました。


いつも細かいところの気配りをしてくださってありがとうございます。

ちょっと話は変わりますが、24時間合宿始まるとき、不安だった~っておっしゃっていましたよね。
実はね、テンションめちゃさがってたんだよね。実家は家族もいるし、24時間Zoomはきついかなあと思って、ホテルにいたんだけれど、知らないところに一人で心細かった。


そうだったんですか。私はふつうにイベントが始まるなあくらいにしか思っていませんでした…(笑)
みんなで作り上げる24時間企画

これは、実は前回あごひろさんときっしーさんにも聞いた質問なのですが、
24時間の中で予想外だったこととかありますか?
そうだなあ、意外と人が来てくれたことかな。それと、最初のイベント、オンライン旅が思っていたより盛り上がって、最初の不安が吹き飛んだなあ。


オンライン旅長崎編の様子

本当に、結構今回は長ーくいてくださる方が多かったですよね。
うんうん。

そういえば、逆に、こっちゃんはなんで24時間合宿を10月にもやろうって思ったの?


9月にあごひろさんときっしーさんが24時間合宿をやる、という話を聞いたとき、私、「は?なにこれ?」という驚きと、「こんなことやっていいんだ、めちゃ面白いじゃないか」という好奇心でいっぱいになったんです。
後、今大学に行けずオンラインで授業を受けていると、常に誰かと話せる空間っていうのを作り出すのがなかなかむずかしくて。そういう環境に憧れがありました。24時間合宿は24時間ずっとZoomが開いているのでその憧れのいつ行っても誰かいるところになっているんですね。これはぜひ、つづきものにして私もやろうって思いました(笑)

でも結構不安もあったんです。
9月に行われた24時間合宿は結構主催の2人の人脈の広さもあって成功したんだと思うのですが、その肝心の人脈の広さが私にはない。
僕も、とまりぎ関東に入ったばかりで、とまりぎに知り合いも少なかった。


それで、そもそも人が来るのかということ、そして、何を話せばよいのだ?ということ、を解決するために、トビタテ生にイベントを持ち込んでもらおう、みんなで24時間を作ろうっていう案が出たんですよね。
うん、企画の主催者さんがイベントごとに変っていくから24時間乗り越えられたってところはあるよね。
後、参加者の方も、イベントを主催に来てくれた方も、しゃべるのとてもうまくて驚いたなあ。僕はしゃべるの苦手なんですよ。


そうなんですか?(笑) 確かに、参加者の方にも助けられて24時間、無事に楽しく過ごせましたね。

皆さんのおかげで楽しく過ごせました!
リピート率高め☆

そういえば、今回、前回の24時間合宿にも参加してくださった方が多く参加していました。
そうなんだ!やはり、あの朗らかな雰囲気が良いのかも。前回最後の2時間しか参加できなかったけれど場の雰囲気のあたたかさを感じられたから。


そうなんですね。私もあの雰囲気好きです。特に深夜…(笑)
今回、深夜に、事務局の方が来て、ずいぶん長くZoomに滞在してくださったよね。たくさん面白いお話聞けたな。


ホントに!この深夜の時間帯は24時間合宿ならではの楽しみですね。
もっと、みんなでつくる24時間に

今後24時間合宿、どうなっていってほしいですか?
リレーみたいに、バトンをつないでいくのがいいのではないかなあって思ってる。パーソナリティが2時間交代で24時間進めていくって感じ。


なるほど!今回はイベントの運営をリレーのように回してもらいましたが、パーソナリティ自身もリレーでつながっていくのは面白いかも。
もっとみんなで作り上げる24時間になりそうですね。
実はひとつ後悔していることがあって。


お、それは?
参加した方がお互いに連絡先を交換できる機会があれば良かったなあって。


なるほど、私たちと参加者だけではなくて、参加者同士も仲良くなれる24時間企画にしていけるといいですね!

もっと!みんなで作り上げる24時間に! みなさん、参加ありがとうございました♪
編集後記…と次回予告♪

第1弾のときに、私もこのイベントやりたい、そう思ってやってみちゃった第2弾、楽しさあり、失敗あり、もう私にとっては学びしかないイベントでした☆
さてさて、お次はなんととまりぎ中国・四国とのコラボ!
どうなるのでしょうか?楽しみですねえ…😍😍
イベントページも要ちぇーっく!
↓↓
https://fb.me/e/6euoNZh5u
アクセス数
総閲覧数:
622945
今日の閲覧数:
34
昨日の閲覧数:
315
月別閲覧数:
1469
総訪問者数:
323180
今日の訪問者数:
15
昨日の訪問者数:
157