【報告】もくもくオンライン進捗会💭
2021.02.20
もくもくオンライン進捗会💭
こんにちは!とまりぎ北信越のりほです!
1月13日から29日の平日(7:30~8:30)の間、”1日1時間やるべきこと・やってみたかったことに向き合う時間を確保する” というテーマのもと、「もくもくオンライン進捗会💭」を開催しました。
今回は、13日間でなんと計109人のトビタテ生の方々が参加!!!
開催時間は、参加者の方々の希望で朝7時半からということに…
ギリギリまで寝ていたい私にとっては不安な時間帯でしたが、このイベントのおかげで早起きの習慣ができました👏
目次
もくもくオンライン進捗会とは?
「新型コロナウイルスの影響で、オンライン授業やリモートワークに移行した方は多いが、ひとり自分の部屋にいて、勉強ややるべきタスクに集中できないと悩んでいる人もいるのではないか」
「英検の勉強したいけど1人じゃ継続できないから誰か一緒に勉強してくれないかなあ」
という考えから生まれたこのもくもくオンライン進捗会💭
私自身、留学から帰ってきてオンライン授業に移行したのですが、やる気は起こらないし、自室にある数々の誘惑、そして何よりも他人からの監視の目がない状況でモチベーションを保つのに苦労していました👀
また、英検の一次試験合格を目指して勉強していたのですが、まとまった時間とることが難しく、同じような目標に向かって頑張ることのできる仲間を探していました!
そこで、「Zoomをつなげて作業をする」というなんともシンプルなイベントを企画し、4・5人の少人数のブレイクアウトルームに分け、以下のタイムスケジュールで1月13日以降の平日の朝にもくもくオンライン進捗会を行いました🙃
①目標を立てる(5分間)
②自主学習(50分間)
③進捗確認(5分間)
参加者の方々が行った作業内容は、大学の課題や読書、プログラミングの問題を解いたり、1日のスケジュールを立てたり、その日のミーティングの議事録を確認したりと多様で、私と一緒に英語を勉強してくださった方もいらっしゃいました!!
参加者の声
参加者の方々から、このイベントに参加した感想を頂きました😄
・本当に楽しかったです!勉強も集中できて、一石二鳥でした♪ ありがとうございました:)
・継続お願いしたいです!
・あっという間の2週間でした!みんなで一緒に勉強すると集中できるので朝の時間を有効に使えることに気づけました!〇
・いつメンに会えるのが楽しかった!!!!!!!最高の一日の始まりです本当に企画運営ありがとうございました
など、嬉しい声をたくさんいただけて嬉しい限りです✨
イベント後もゆるくつながれるコミュニティ
イベント終了後も、イベント参加者の有志の方々に支えられているおかげで、もくもくオンライン進捗会は少しずつ形を変えながら継続しています💖
朝の時間帯に一緒にもくもくするのみならず、夜の時間帯に参加者の方がメッセンジャーにZoomリンクを投げて一緒に作業をする時間をつくったり、オンライン飲み会をしたりと長期的なゆるいつながりを持ちながら活動しています!!
特に朝のもくもく会は、オンラインのカフェをコンセプトに、作業をしたい人が作業をしたい時間に出入りできるようなかたちにグレードアップされています💪
絶賛新規メンバー募集中なので、興味のあるトビタテ生の方は、Riho Sasakiまでご連絡ください!!
主催からひとこと💭
参加してくださったみなさん、朝早くから本当にありがとうございました!
「1日に5人くらい来てくださればいいかなあ」と企画段階では思っていましたが、毎日コンスタントに10人くらいのトビタテ生に来ていただけて、嬉しい限りです!
このイベントのおかげで無事、英検の一次試験にも合格することができました✨
また、平日だけのつもりで企画していたこのもくもくオンライン進捗会が、有志の方々によって土日に開催されたり、イベント終了後もコミュニティとしてつながりを持ちながら活動できていたりと、参加者のみなさんに大変助けられたイベントになったと感じています!!
感謝の気持ちでいっぱいです😆
アクセス数
総閲覧数:
550733
今日の閲覧数:
279
昨日の閲覧数:
1448
月別閲覧数:
2142
総訪問者数:
290419
今日の訪問者数:
177
昨日の訪問者数:
178