とまりぎ とまりぎ ートビタテ生の拠り所、トビタテ生の和を作るー

【イベント報告】関西オンライン旅〜おいらの地元が一番や〜

モエ・リナ(とまりぎ関西コア)

モエ・リナ(とまりぎ関西コア)

2021.04.07

こんにちは!とまりぎ関西のリナです😊

 

3月5日の華金の夜🌃【オンライン旅 welcome!関西 〜おいらの地元が一番や!~】を開催しました!

今回はそのイベント報告です!

この企画、実は、京都・滋賀・奈良・和歌山・三重の合同開催!👏

参加するだけで、他(多)府県の情報が盛りだくさん!

そんな企画について、当日進行を務めたモエさんと私リナが、インタビュー形式で振り返っていきます!

参加していないトビタテ生にも、当日の様子が伝わりますように……!

リナ)それでは聞いていきます!そもそも、オンライン旅ってどういう企画なんですか?

 

モエ)全国のとまりぎコアやトビタテ生によって47都道府県で開催される、オンライン交流会です!

開催都道府県にゆかりがある人もない人も気軽に参加できる交流会です!

知られざる魅力を知ることができたり、ブレイクアウトルームに分かれてお話しをしたりします。

このオンライン旅を開催することで

地域間、そして各都道府県ごとの繋がりを強化したいという想いを持っています。

最終的には全国どこにいてもトビタテ生同士が繋がれるような状況を目指しています!

 

すでに半数ほどの都道府県でバラエティ豊かな内容でオンライン旅が開催されています!!

対面で会うことが制限されている今だからこそ、オンラインでゆかりの無い都道府県に参加するトビタテ生もいます!

 

 

リナ)普段は会えない地域にいるトビタテ生と、オンライン旅をきっかけにオンライン旅で出会って話して繋がって、いつかオフラインでも出会えたらすてきだなぁ。

そのきっかけを作っているんですね!

他のオンライン旅は県ごとに行ってきたようですが……笑

今回、どのような経緯で合同開催に至ったのですか?

 

モエ)関西に住んでいると、各府県の「色」の違いを強く感じます。

言葉一つとっても微妙に違っていたり、県民性が全く違ったり。

それぞれ自分の府県を誇りに思う気持ちの強さがあります。それゆえ対抗心もあったり!?

そこで合同開催にして魅力をアピールしあうことで

「どの府県が関西で一番魅力的なのか、優勝を決めたい!」と考えたことが始まりです。

合同開催ということで、各府県のおすすめスポットを参加者の皆さんと一緒に出し合ってプレゼンをする、という企画をしました!

 

また、関西を丸ごと知ってもらえる機会となるので、

・関西在住のトビタテ生には、新しい出会いのきっかけに。

・関西育ちで他の地域にいるトビタテ生には、関西の良さを思い出すきっかけに。

・これから関西に進学・転勤するトビタテ生には、関西の情報をお届けして新生活をスムーズに切れるきっかけに。

という願いも込めてイベントを企画しました⭐️

 

当日には関西に住んでいるトビタテ生に加えて、春から関西に進学・就職するトビタテ生も多く参加してくれました👏

 

 

リナ)各県を比べて「色」がみえてくるの、たしかに面白い企画!そんな企画のざっくりとしたコンテンツを教えてください!

 

モエ)イベントは

・ブレイクアウトルームに分かれての交流タイムと

・魅力をお伝えするプレゼン

の大きく2本立てでお送りしました!

 

はじめに、マインドを関西に移してもらう準備として「地元の映えポイント」について教えてもらいました!滋賀のメタセコイヤ並木のように、「写真で見たことがある!」という場所もあれば、「知らなかった!」という場所もあったり。

少しリラックスできたところで、ゆかりがある県または応援したい府県にブレイクアウトルームで分かれ、交流タイムに移りました!事前に用意していたおすすめスポットを紹介しつつ、参加者の方と一緒に府県の必見スポットを伝えるプレゼンを完成させました!

そしてメインルームに戻り、各府県のトビタテ生による渾身のプレゼン!「初心者におすすめ!必見スポット」をテーマに「おいらの地元が一番!」と地元愛が炸裂したプレゼンを繰り広げてくれました!

事前に交流した参加者の皆さんからの意見も集まり、想定以上の内容の濃いプレゼンでした!!😲「こんな素敵な場所あるの!行ってみたい!」と驚きの連続。コロナが落ち着いたら、いきたいところが目白押し🥺

また「熱量がすごい!関西人プレゼン力高すぎる……!」と参加者から嬉しい声を聞けたほどの盛り上がり🔥

参加者の方への事後アンケートでは、全員からプレゼンが満足度No.1を獲得するほどの大好評に終わりました。

大盛況のプレゼンの後には2回に分けてブレイクアウトで、さらに交流タイム!地元の話だったり、春から関西に住むトビタテ生へのアドバイスだったり……ブレイクアウトを重ねるごとに緊張感も抜け、笑顔の絶えない交流タイムとなりました!

 

 

リナ)アイスブレイク、ブレイクアウト、プレゼン……!様々な府県が集まったこともあり、私個人としてもよく賑わっていた印象を受けていました!

特にモエさんが一番印象に残っているところはどこですか?

 

モエ)関西在住のトビタテ生による各府県魅力発信のプレゼンです!

各府県の特徴や「熱意」がオンラインでもひしひしと伝わってきました……!チャットでも各府県でバチバチ🔥しながら、バトル形式で魅力をお送りしました!そのおかげで、各府県の個性豊かなプレゼンを見れました◎

当日の雰囲気をぜひ味わって欲しいなあ、、、

ということで特別に!プレゼンターのトビタテ生に、「当日プレゼンを見逃したトビタテ生に対して、自分の府県の魅力を30秒で」伝えてもらいます!!!

 

まずはトップバッター三重県トビタテ大学生コース11期生ふじやんから!

 

『三重ってイメージ沸かねぇ〜?!?!いやいや、それはもったいない!!実は、隠れたインスタ映えスポットがけっこうあるんですよ!みんな知ってる「伊勢神宮」も三重にあるんやに!?観光におすすめです、三重!!個人的には、クセのある方言も好き😊』

(伊勢神宮の内宮で撮った桜の写真を共有していただきました)

次は京都府からトビタテ高校生コース5期生のみゆきちゃん!

『かつての首都KYOTO(^^)デートで来れば満足度100%間違いなし!!水族館から動物園まで充実の1日をお楽しみいただけます◯ぜひ京都へ〜』

次は奈良県より、トビタテ奈良地域人材コース5期生のりかちゃん!

『奈良は関西でトップレベルの癒しスポット♡日々の疲れを奈良で癒してや〜〜☺️』

(奈良県での暮らしスナップをチョイスしていただきました)

そして和歌山からトビタテ高校生コース3期生たんたん!

『和歌山はゆる〜っとした関西弁で平和な場所です!住んで2年ほどですが、近所のお店に行けばみなさん「げんき?」と声をかけてくださいます。そしてみかんは買うものではなくもらうものです。幸せ。』

大トリの滋賀県はトビタテ高校生コース3期生のりゅうじ!

『滋賀県には、意外と知られていない穴場デートスポットがどこよりもたくさんあるんです!!笑』

関西の魅力を感じていただけたでしょうか??😁

一度のイベントでここまでのバラエティ豊かな魅力を楽しめるのも、合同開催ならではです!!

実際、りなていは、三重県のプレゼンをしてみてどうだった?

 

リナ)プレゼンの順番をあみだくじで決めたのですが、すごく緊張していた上にまさかの三重県がトップバッターで……!どうなるんだろう、ちゃんと話せるかな、と思っていたのですが、みなさんが聞いてくれているのが画面越しに見えたので安心して話せました!

南北に伸びている三重県、北から南まで楽しむスポットがたくさんあります!伊勢神宮以外にも自然豊かな観光地があるのでぜひいらしてください~!

 

リナ)さて、引き続き伺いますね!プレゼン後のブレイクアウト、楽しめましたか?

 

モエ)はい!地元トークに限らずにその地域の初めて知る情報だったり、参加者の方の話だったりと、地域関係なく溶け込める雰囲気だったので安心して参加できました◎

また関西ならではの「パワフルさ」が感じられた、賑やかさがあったと思います!

また普段、とまりぎ関西のイベントに参加していない人や初めてとまりぎのイベントに参加してくださった人とお話しできたことも印象的でした!!

 

 

リナ)ここまで、イベントについて教えてくださりありがとうございます!最後になりますが、ズバリ、オンライン旅の魅力って何だと思いますか?

 

モエ)どの地域でも「新たなトビタテ生との出会い」があることだと思います!

地元であれば、地元トークで盛り上がったり、知らなかったお店の情報などが知れたり……

ゆかりが無い地域では「そうだったんだ!」という地元のトビタテ生しか知らないことを知れたり……

何よりも普段は会えないトビタテ生と話すことができるのが一番の醍醐味だと思います✨

実は私は春から他の地域へ行く予定があります。オンライン旅のおかげでその地域のトビタテ生との繋がりを作ることができました!さらにおすすめのラーメン屋さんを教えてもらいました!またコロナが落ち着いたら一緒にご飯にいく約束まで❤️

すでに行きたい場所がたくさんできて、不安だった引越しも楽しみになりました◎

私のように新生活を始めるトビタテ生が「新しい繋がり」をたくさん作れると嬉しいなと思います!

 

 

リナ)コロナが落ち着いたら、ぜひ関西へお越しください!!

オンラインでも、オフラインでも、とまりぎ関西はみなさんをお待ちしています〜!!!

モエさん、今回はありがとうございました!

 

▼ 最後に、参加者のみなさんとパシャリ!

読んでくださったみなさん、今後ともとまりぎのイベントごひいきに!

またどこかでお会いしましょう!😊

 

とまりぎ関西のイベントはこちらでチェック❣️お見逃しなく👀

 

【Facebook】

トビタテ関西

Facebook 

 

【Twitter】

とまりぎ関西

ユーザー名:@Kansai _Tomarigi

Twitter URL

 

【Instagram】

とまりぎ関西

ユーザー名:tomarigi_kansai

Instagram URL

 

今後のイベント future event

もっと見る

アクセス数 Count per Day

  • 総閲覧数:

    624091

  • 今日の閲覧数:

    46

  • 昨日の閲覧数:

    247

  • 月別閲覧数:

    2615

  • 総訪問者数:

    323811

  • 今日の訪問者数:

    26

  • 昨日の訪問者数:

    154