【報告】看護留学交流会〜海外に行きたい看護学生あつまれ!!〜
2021.09.08
こんにちは。とまりぎ中国の運営(コア)をしております、浜田夏帆です。
先日9月4日に行われた「看護留学交流会~海外に行きたい看護学生あつまれ!!~」のイベント報告をさせていただきます!
このイベントは、看護留学は情報が少なく留学方法の模索に苦労した経験から、少しでも多くの看護学生に留学の情報を届けたいという思いで開催しました。
当日は全国各地の1年生から4年生まで、12人の方に参加していただくことができました。ゆったりとした雰囲気でしたが、質問などは積極的に飛び交い、とても有意義な時間になったと思います。
当日は登壇者として話をさせていただきましたが、私自身、留学前、留学中、留学後を通して振り返り、整理するとてもいい経験になりました。
留学経験発表
前半は高校4期の渡部侑生さん、大学10期の松嶋恭子さん、同じく大学10期の浜田の3人がそれぞれの留学経験をお話させていただきました。留学に行こうと思った動機や、実際に飛立つまでの道のり、留学中の活動内容や、ハプニング、そして留学を経ての学び、といった項目についてシェアしました。三者三様、全員同じ看護でも全く違う留学内容なので、留学の様々なカタチを伝えることができたのではないかと思っています。
参加者交流会
後半は運営メンバー3人と参加者の方々をブレイクアウトルームに分けて、各部屋で発表に対してや留学に関する質問をしたり、看護学生同士で交流するセッションを行いました。
どの部屋でも、メインルームでは聞ききれなかった質問をたくさんいただき、それぞれにじっくりと答えられる時間となりました。
このように多くのお話ができた充実した2時間はあっという間に終わりの時間となり、最後は参加者全員で写真撮影をして終了となりました。
最後になりましたが、広報にご協力いただいた大学関係者の皆様、そして参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。またこのような看護イベントを開催する際には告知をいたしますので、ぜひ足を運んでいただけると嬉しいです!
アクセス数
総閲覧数:
594988
今日の閲覧数:
198
昨日の閲覧数:
539
月別閲覧数:
12848
総訪問者数:
308627
今日の訪問者数:
113
昨日の訪問者数:
177