【報告】2021年度とまりぎコア合宿 on September 26th
2021.10.01
こんにちは!とまりぎ広報の青山実央です!
2021年度後期が10月から始まるということで、後期からのとまりぎ活動へのモチベーションUPのため、そして、新しく入ってくれたコアメンバーのみんなと仲良くなるためにとまりぎでは秋合宿を開催しました!
今回の合宿は、新コアメンバーだけではなく、歴代コアメンバーの方もお招きして、総勢70名の方に参加していただきました!
このHP記事では合宿のメインコンテンツを紹介していきます!
目次
みんなと仲良くなろう!さいころトーク!
9月からたくさんコアメンバーが増えたので、お互いのことを知るために、「さいころトーク」で交流をして、合宿のスタートです!
さいころトークのテーマは!
②留学で一番印象に残っていること、もしくは、これからの留学でやってみたいことは?
③もし1年間お金と時間を自由に使えたら何をしたい?
④なぜとまりぎコアになったの?
⑤今、熱中していることは?
⑥「これだけは誰にも負けない!」と自慢できることは?
の6つのテーマを用意!!
皆さんだったらどんな話をしますか?
私が3番のテーマが当たったときは、「バリ島で悠々自適にスローライフを送る」と答えました!
ほかにも2番のテーマで、「ホームステイ先が見つからなかったハプニング」や6番のテーマで「機械を修理するのが得意!」などなどトビタテ生らしく、オリジナリティ溢れるお話を聞けました!
これで、さらにとまりぎコアの仲が深まったんじゃないかなと思います!
歴代×現役とまりぎコア交流会!
今回の合宿では、今までとまりぎコアとして活動してこられた歴代のとまりぎコアの皆さんをお招きして「歴代×現役とまりぎコア交流会」を開催しました!
「こういうときはどうしたらいいの?」「地域コアが楽しく活動できる環境ってどうやって作るの?」
そんなコア活動をしていて感じる悩みを歴代コアのみなさんに相談できる時間でした。
「今後のとまりぎに期待することはなんですか?」
という質問には
「コア同士の仲の良さやチームワークをたくさんのトビタテ生に届けられるような活動を持続的に続けていってほしいです」
というお言葉をいただきました!
このアドバイスを聞いて、とまりぎコアが開催するイベントの重要性を感じることができました。とまりぎコアだけで盛り上がるのではなく、たくさんのトビタテ生に「とまりぎのイベントに参加するのは楽しい!」と思ってもらえるような活動をしていこうと身が引き締まる思いでした。
そして、参加してくださった歴代コアの皆さんと現役コアのみんなで本日1回目の記念撮影です📷
2021年度後期の目標を教えて!
そして、合宿最後のメインコンテンツは、「2021年度の後期の目標を発表する時間」です!
Zoomのブレイクアウトルーム機能を使って、少人数で自分の目標について語り合います!
などなど
目標を話しながら、人生について語り合うことも!?
トビタテ生とは、ふざけた話も真面目な話もできることがなによりもいいですよね!
メインルームに戻ってきた時には、参加者みんなでそれぞれが発表した目標をチャットに打ち込みます!
とまりぎ代表が「なんか、みんなの目標がたくさんチャットに流れてきて、合宿のエンドロールみたいですね」としみじみしていたのが印象的でした。
最後はみんなで記念撮影!
合宿の最後は1日頑張ったみんなで2回目の記念撮影です!
今回の合宿は新しくトビタテ生となった大学14期生のコアメンバーの皆さんも多数参加していただいて、フレッシュな合宿となりました!
参加してくれたコアメンバーからは、
「歴代コアメンバーの方と話す時間がとても楽しかった!」
「みんなと目標を語りながら、人生を語り合えたのがとてもよかった!」
との声が!
徐々に留学ができる世の中に戻りつつあり、トビタテ生も自分が決めたそれぞれの道へ進み始める人も多いのではないのでしょうか?
どんな道を選んだとしても、トビタテ生みんなにとって素晴らしいものとなるよう、同窓会組織「とまりぎ」は全てのトビタテ生の活躍を応援し続けます。
これからも、たくさんのトビタテ生に出会えることを楽しみにしています!
アクセス数
総閲覧数:
594896
今日の閲覧数:
106
昨日の閲覧数:
539
月別閲覧数:
12756
総訪問者数:
308577
今日の訪問者数:
63
昨日の訪問者数:
177