【報告】高校5,7期集まり 〜ね、たまには会おうよ。〜
2023.07.16
皆さんこんにちは!
とまりぎ高校チーム兼事務局インターンの石田瑞季です。
6月18日(日)に文部科学省にて、「高校5,7期集まり〜ね、たまには会おうよ。〜」を開催致しました。
大学生から社会人まで、全国から沢山のトビタテ生が集まってくれました(^^)/
目次
コンテンツ報告
バースデーチェーン/ジェスチャーゲーム
バ-スデーチェーンは、参加者同士が言葉を出さず誕生日順に並んでいくというゲーム。
なんと誕生日が同じペアが3組もいました!👀
今回のアイスブレイクでは、誕生日が近かった人同士でグループを作成し、ジェスチャーゲームへ!
ジェスチャーゲームでは、グループのうち一人がジェスチャーをして、残りのメンバーが回答者となって挑戦してもらいました。
スクリーンに映し出される問題は、難易度がバラバラで高難度のお題を即答したチームもいれば、つい「シュッ」など言葉が漏れてしまうチームも…笑
ジェスチャーだけで伝えることに苦戦しながらも、皆さん全力で取り組んでいました。
貿易ゲーム
貿易ゲームとは、チーム対抗戦で、予め用意された文房具・紙を使って、制限時間内でより多く正確に指定された図形を生産し、スコアを競い合う、貿易シミュレーションゲームです。各チームに分配された文房具や紙は、チームによって異なり、実際の貿易と同じように、交渉をしたりチーム内で協力をすることで、出来るだけ自分たちのチームが勝つ方法を模索していきます。
<ルールは4つ>
① 最終的(制限時間:45分)に最もスコアが高い班が勝利
② 渡された道具のみ使って良い(持参の持ち物は使えない)
③ 他グループと交渉(=文房具・生産した図形の購入)することも可能。
また、スコアは資源(紙)を買うために消費しても構わない。
④ 解決手段として暴力を使うことは許されない
皆さん協力しながら、時には他チームと交渉をし、ゲームを進めていました。最終的には30万以上の差がついていたチームも…!?
7期生企画!観光大使になろう
今回コンテンツを企画してくれた7期生の様子は別の記事に!
皆さん楽しみにしててください🎶
最後に
参加者の皆さんからは、
などなど嬉しい声をたくさん頂きました♪
今後も高校生コースコミュニティを盛り上げていくために、沢山のイベントを企画していきますので、皆様是非ご参加ください!
また、今回できたトビタテ生同士の「繋がり」を、今後とも大事にしていってくださると運営メンバー一同、嬉しく思います!
参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!
また次のイベントでお会いしましょう($・・)/~~~
-------------------------
今後のイベントのお知らせは各SNSをチェック!
◇とまりぎ高校チーム Instagram
トビタテ!留学JAPANのトビタテ生による同窓会組織とまりぎの高校チームです✈
https://www.instagram.com/tomarigi_hs/
◇トビタテ高校ぐらでゅえーしょんず(トビタテ高校生コース既卒イベント告知)Instagram
https://www.instagram.com/tobi_graduations/
◇トビタテ高校生コース既卒者限定オンラインサロン『Hum』 Instagram
トビタテ生の人生観を7ルールを聞くことで覗き見しちゃいます!
https://www.instagram.com/hum_tobitate/
アクセス数
総閲覧数:
592677
今日の閲覧数:
1398
昨日の閲覧数:
262
月別閲覧数:
10537
総訪問者数:
307834
今日の訪問者数:
151
昨日の訪問者数:
144