とまりぎ とまりぎ ートビタテ生の拠り所、トビタテ生の和を作るー

【報告】高校5,7期集まり〜7期生で1から企画を考えてみた!~

谷本実穂【高校7期】

谷本実穂【高校7期】

2023.08.07

皆さんこんにちは!トビタテ7期生の谷本実穂です。

6/18(日)に文部科学省にて「高校5,7期 期集まり ~ね、たまには会おうよ。~」が開催されました。
そこで7期生企画として『観光大使になろう!』を行いました!!

『観光大使になろう!』とは?

5期生と7期生が交じったグループで模造紙に観光資料を作成し、その後3分間の発表を行い、最後に一番行きたいと思えた観光資料・発表のグループに投票を行いました。どのグループもくじ引きで引いたマイナーな国の観光の魅力を伝えるため、短い作成時間でしたが知恵やアイデアを振り絞り、素敵な観光資料作成をしてくれました!!決められた必要事項を記入しつつ、おしゃれに仕上げてくれて、また堂々とみんなを引き込むような発表を行ってくれました!トビタテ生が今までに培ってきたプレゼン力やチームワークを発揮して行えた企画だったと思います!

👇みんなが作成した資料の一部

 

ちなみに私たち運営側も資料を作成してみました!
夏休みには運営メンバーで集まって下記のプランを実行してみようと計画しています!!

 

感想

谷本実穂(みほ)

初めてトビタテの企画運営に携わることができて、とても貴重な経験になりました!自分で考えて提案し企画として成功させるためには周りの力が必要だということを改めて感じました。当日は企画が成功して良かったです!ありがとうございました!!

芹澤愛香(セジャ)

この2,3年間、特に私たち7期生はずっとオンラインイベントに参加していましたが、やはり対面イベントをしてみると実際に人と会ってお話する楽しさ、新鮮味を感じることができました!またみなさんとお会いできたらいなと思います!

杉山未羽(みう)

オフラインでの開催、そして期を越えての交流が実現できてすごく嬉しかったです!沢山の刺激をもらえて、企画の面でも学びが多くあって、とても良い経験になりました!!

竜瀬愛羅(あいら)

今までオフラインでトビタテ生に会える機会が少なかった分、とても新鮮で楽しかったです!自分たちの企画も参加者の方々が楽しんでくれていたようで嬉しかったです!

 

今回、初めて運営に参加する人も多く、わからないことも多々ありましたが皆さんに全力で楽しんでもらえる企画となるよう何度も話し合いを重ねました。
本番は思っていた以上に皆さんが楽しんで資料作成や発表を行ってくれていたので、運営に携われて良かったと感じました!!参加してくださった皆さん、またアドバイスやご指摘をしてくださった運営の先輩方、本当にありがとうございました!!!

 

他のコンテンツはこちらから!
【報告】高校5,7期集まり 〜ね、たまには会おうよ。〜  – とまりぎ (tobitate-net.com)

-------------------------
今後のイベントのお知らせは各SNSをチェック!

◇とまりぎ高校チーム Instagram
トビタテ!留学JAPANのトビタテ生による同窓会組織とまりぎの高校チームです✈
https://www.instagram.com/tomarigi_hs/

◇トビタテ高校ぐらでゅえーしょんず(トビタテ高校生コース既卒イベント告知)Instagram
https://www.instagram.com/tobi_graduations/

◇トビタテ高校生コース既卒者限定オンラインサロン『Hum』 Instagram
トビタテ生の人生観を7ルールを聞くことで覗き見しちゃいます!
https://www.instagram.com/hum_tobitate/

今後のイベント future event

もっと見る

アクセス数 Count per Day

  • 総閲覧数:

    592756

  • 今日の閲覧数:

    1477

  • 昨日の閲覧数:

    262

  • 月別閲覧数:

    10616

  • 総訪問者数:

    307843

  • 今日の訪問者数:

    160

  • 昨日の訪問者数:

    144