【報告】とまりぎ関西主催「15期生Welcome Party」
2023.08.08

みなさんこんにちは!とまりぎ関西の青山実央です!
暑い暑い夏が始まりましたね💦
私は暑がりなのでもっぱら家に引きこもりです……
さて、今回は7月14日に開催した「15期生Welcome Party」の開催報告をします!
目次
開催概要
開催日時:7月14日(金)19:00~
場所:遥華(大阪梅田駅)
参加者数:15期生:7名、先輩トビタテ生:3名
主催:とまりぎ関西*トビタテ事務局とは無関係の団体です。
集合!
今回はトビタテ第2フェーズが始まって初めての採用となったということで、とまりぎ関西は対面でのイベント開催をしました!
「対面であるからこそ、連絡先交換もしやすい!」
「他の人が話していても、興味がある人と密に話しやすい!」
「同じご飯を食べることによって、共通の話題も増える!」
こんなポジティブな面があるので、初対面でも打ち解けやすいのではないか?と思い、テスト週間前でしたが、気合で企画しました!
当日は、オンライン上のやり取りしかしていなかったため、顔がわからず……
グループに「ピンクのスニーカーを履いている人に話しかけてください!」と送ることに……
初対面の待ち合わせって難しい……
パーティスタート!
皆さんが集合したところで、飲み物を注文してパーティがスタートしました!
すると、ある15期生が……
「皆さんで自己紹介しませんか?」と
飲み物を待つ間に自己紹介タイムがスタートしました!
皆さんの自己紹介を聞きながら
「やばい!みんなのこと覚えたいからメモ取らないと!」
「留学分野かっこいい!」
などなどコメントを言い合いながらワイワイしていました😊
私は心のなかで
「さすがトビタテ生…初対面なのに3回目の飲み会くらいの仲の良さだ!」
と感動していました(笑)
自己紹介が終わり、みんなおもむろにインスタを交換し始めた様子を見ていると
「みおさんのも教えてください!」と声をかけてもらって、また感動🥲
私が12期生となってからは、採用が少なく、対面で会える機会も少なかったので、なんだか、トビタテコミュニティに活気が戻ってきたみたいでとても感動しました!
中華料理を食べながら、15期生がこれからどんな留学をするのかなどを話しつつ
留学前にやっておいた方がいいことや、留学中に気を付けたことがいいことなど、かなり実用的なアドバイスもしました!

こうやって、留学前にたくさんの人からアドバイスがもらえることもトビタテコミュニティのいいところですよね!?
なんだか、私の留学経験が役に立った気がして、とてもうれしかったです
お開き!
2時間ほどでパーティーはお開きに!
しゃべりつかれたのかな?と思いきや、みんな目をキラキラさせていて
「これから留学行くトビタテ生ってこんな感じなんだ!」と私もエネルギーをもらいました!
最後は参加者の皆さんで記念写真!

(あ……トビタテポーズにしておけばよかった💦と今記事を書きながら後悔しています)
私を含めた企画メンバーで2次会に行こうとしたら、数名の15期生が行きたいです!と声をかけてくれました!
1次会では、15期生同士の交流がメインだったので、2次会では、私を含めた先輩トビタテ生と少しディープな留学裏エピソードを😎
ちょっとここでは書けないので、気になる方はとまりぎ関西のイベントに参加してくださいね!
終わりに
トビタテ第2フェーズが始まって初めての採用となった15期生のみなさん。
私が採用されたときとは、倍率も難易度も違ったため、不安もたくさんあった中で皆さんなのではないかと思います。
そんな15期生のみなさんと対面で会えたこと、そして、何より、先輩トビタテ生として15期生のみなさんの合格のお祝いと留学の成功をお祈りできたことをとてもうれしく思います!
皆さんがけがなく、トラブルなく、無事に帰国できるよう祈っております🙇♀️
そして、また、皆さんが帰国されたら!「おかえりなさい会」を開催しましょう!
私は日本でワクワクしながら待っています!💕
アクセス数
総閲覧数:
592757
今日の閲覧数:
1478
昨日の閲覧数:
262
月別閲覧数:
10617
総訪問者数:
307844
今日の訪問者数:
161
昨日の訪問者数:
144