とまりぎ とまりぎ ートビタテ生の拠り所、トビタテ生の和を作るー

【予告】世界を舞台に海外大進学の道しるべ

江口優斗【とまりぎ高校チーム,高校7期】

江口優斗【とまりぎ高校チーム,高校7期】

2023.09.10

世界を舞台に海外大進学の道しるべ

9月10日(日)21時~ に とまりぎ高校チーム(@tomarigi_hs)のアカウントよりインスタライブを開催🌍

海外大学に興味ある人集合!
海外大学を卒業されたゲストをお招きして、インスタライブを行います!
日本ではまだまだ知名度の低い海外大学。インターネットで調べてみてもシステムが複雑過ぎて分からないなんてことも!そこで、留学に強いトビタテコミュニティだからこそ選択肢として海外大留学に興味をもっていただけるように本イベントを企画しました。
現役海外大生にとっても、留学後のキャリアのお話が聞けるチャンスかも!?
自由にコメント機能で質問してくださいね。
インスタライブは誰でも見れるのでご参加はもちろん、トビタテ生以外に興味ある人がいれば是非シェアしてください!

イベントについて

〇 日時:2023年9月10日(日)21時~22時
〇 主催:トビタテ同窓組織とまりぎ高校チーム
〇 場所:Instagram ライブ配信機能(インスタライブ)

配信元Instagramアカウント

とまりぎ高校チーム(tomarigi_hs)
https://www.instagram.com/tomarigi_hs

ゲストスピーカー

川上礼恩さん トビタテ高校2期
福岡県のIB校を卒業後、2018年にUCLAに進学。計量経済学と統計学を専攻。在学2年時に海外難関大学を目指す日本人を伴走支援する家庭教師サービス「LightHouse」を起業。YouTubeチャンネル「レオンのUCLA日記」は登録者数1万人を突破。2022年にUCLAを学部首席で卒業後、外資系コンサルティングファームに入社。現在は経営者とコンサルタントの二刀流!

 

どんな質問をするのか少しだけ先取り!
✔ 海外大学進学を決意したきっかけは?
✔ 海外大学のキャンパスライフってどんな感じ?
✔ 海外大学進学のメリットとデメリットとは?

他にも海外大進学のリアルに迫った質問をするので、お楽しみに!
※予告なく、登壇者と質問内容が変更されることがあります。ご了承ください。

 

<本件に関する問い合わせ先>
トビタテ生同窓組織とまりぎ高校チーム
海外大イベント運営チーム(担当:高校7期 江口優斗)
電子メール:tomarigihighschoolcommunity[@]gmail.com
Instagram:https://www.instagram.com/tomarigi_hs
※電子メールでご連絡の際は、[@]を小文字のアットマークに置き換えてください。

今後のイベント future event

もっと見る

アクセス数 Count per Day

  • 総閲覧数:

    592757

  • 今日の閲覧数:

    0

  • 昨日の閲覧数:

    1478

  • 月別閲覧数:

    10617

  • 総訪問者数:

    307844

  • 今日の訪問者数:

    0

  • 昨日の訪問者数:

    161