【報告】Evacafe vol.1 多様な教育キャリアを知る会!
2023.10.15
こんにちは!とまりぎ教育ローカルの北野美穂です。
教育チームとして初のイベント、留学の良さを広め、「海外留学に行こう!」という学生を増やすことを目的としたエヴァンジェリスト活動の一環である「Evacafe vol.1」のイベント内容を報告します。
目次
【Evacafe とは?】
エヴァンジェリスト活動とカフェを掛け合わせたイベントで、留学やトビタテについて発信をしつつ「トビタテ生以外とも交流できる」対面イベントです。
教育に興味のある人はもちろんのこと、新しい繋がりを求める人にはぴったりのイベントです!✨
【イベント情報】
ゲストはトビタテ高校1期の内山翔太さんに加え、教育系に携わる酒井舞さん、井上綾乃さん、松野飛大さんの社会人3人を迎えし、「多様な教育キャリアを知る会!」というイベントを開催しました。
また、 “暮らしながら学ぶ” をコンセプトとした居住施設「SHIMOKITA COLLEGE」との共催イベントとして、施設内の共有スペースをお借りしました。
学生から社会人まで教育分野に興味を持つ様々な人が集まる場となり、これまでの教育ローカルイベントにはない話題や相談が上がり、とても刺激的で濃い時間になったと感じます (^▽^)
【イベント内容】
①自己紹介
まずは自己紹介!初めましての人が多かったこともあり、その場にいる全員で1つの輪になり自己紹介を行いました。みなさんには「お名前・所属(学生、社会人)・今回のイベントに参加した理由」をお話していただきました!
教育キャリアを知る会ということもあり、将来の進路について話を聴いてみたい参加者が多いように感じました。
②パネルディスカッション
自己紹介を通して緊張がほぐれたところで、いよいよメインのコンテンツに入っていきます。まずはゲスト4人でのパネルディスカッションです!!
キャリアイベントということで、1つ目に「就活をしていた時のスケジュール」についてお話いただきました。半数のゲストは就活のスタートがゆっくりだったそうです。
1つの選択肢に絞っているゲストもいれば、まさかの姉妹と同じ企業に進んだゲストもいました(゚д゚)!本やインターネットには載っていないような就活スケジュールに「こんな進み方・考え方があるのか」と参加者のみなさんは興味津々でお話を聴いていました。
次に「キャリア選択をしている中で大切にしていること」についてお話いただきました。
同じ「教育」という分野に関するお仕事へ進んだ4人のゲストですが、1人ひとり「自分の中にある軸」というものが存在しているのだとお話を聴きながら感じ、やはり自分自身と向き合うことはとても大事なことだと痛感しました。
③全員で交流タイム!
最後にゲストと参加者がざっくばらんに話す交流タイムの時間を設けました。学生であれば就活関連の相談、社会人であれば今の仕事内容についての共有・相談など、そして教育やキャリアとは全く関係のない話まで、終了ギリギリまで盛り上がり笑い声と笑顔の絶えない温かい空間でした。
【おわりに】
イベントのおわりに集合写真を撮りました!📸
解散後にも残ってお話をしたり、お互いに連絡交換をしたりと、余韻の残る時間でした。トビタテ同士はもちろんのこと、トビタテという枠を越えた新たな繋がりが生まれたイベントになったと思います!☆彡
ゲストのみなさん、参加者のみなさん、そして協力してくださったSHIMOKITA COLLEGEのみなさん、本当にありがとうございました!!!!!
アクセス数
総閲覧数:
622949
今日の閲覧数:
38
昨日の閲覧数:
315
月別閲覧数:
1473
総訪問者数:
323182
今日の訪問者数:
17
昨日の訪問者数:
157