【特集】コロナに立ち向かう留学生~世界各国のトビタテ生の記録~
2020.10.09
とまりぎ四国の荻野なつれです!トビタテ生の記録シリーズ、第3回目です!😎
今回は名古屋大学で農学を学んでいる大学院生、鵜木咲瑛香さんのエピソードをお届けします!鵜木さんからのコメントです☟
私は2019年4月から2020年3月までの約1年間、インドネシアでイネの研究をしていました。幸い、COVID-19による留学期間への影響はありませんでした。しかし、国外でみた人々の反応、コロナ禍のなか帰国して自身が感じたことを記録し、共有できたら嬉しいです。いつかこんなこともあったなと懐かしめる時がきたらいいですね。早くインドネシアやいろんな国々を飛び回って友人たちと再会したい~!😊
https://docs.google.com/document/d/1KhX1_VoaIkAUG2-Y5HfO-bM4oNq9DPwfLAzSroVZgbQ/edit?usp=sharing
まだしばらくは海外に出れそうにないですが、海外に飛び立っていける日を待つばかりですね😌
↓過去の記事はこちら↓
第1回(ラオス)の記事、第2回(アメリカ)の記事もぜひご覧ください!
次回はカンボジアに行っていた留学生のエピソードをお届けします😆
アクセス数
総閲覧数:
594988
今日の閲覧数:
198
昨日の閲覧数:
539
月別閲覧数:
12848
総訪問者数:
308627
今日の訪問者数:
113
昨日の訪問者数:
177