第238回:トビタテセブンルール〜#6 山田龍治さんのセブンルール〜
2022.06.15
目次
セブンルールとは
高校生コース出身のトビタテ生の人生観を「セブンルール」として紹介しているものです。
今回のトビタテ生
名前:山田龍治
派遣期:高校生コース3期
コース:アカデミック(テイクオフ)
渡航国:オーストラリア
留学内容:おもてなし留学
現在の活動分野:本気遊び
それではセブンルールで山田龍治さんの人生観を覗いてみましょう♪
1.常にポジティブ
ポジティブに生きて、損なし。
人の心配事は、96%は実際に起こらない。
2.人には人の正義
自分を許してあげて、相手も許してあげる。
常に自分自身の器は大きくありたい。(たまに限界値こえてまう)
3.人生がエンターテインメント
何が起こってもエンターテインメントになると信じて行動する。
自分自身幼稚なところもあるが、その失敗も踏まえて、自分。
4.マネキン買いする
現在のお洒落を取り入れるため、マネキンを真似する。
なぜなら、自分本来のファッションセンスにまだ時代が追いついていないため。
5.運配り、恩送り
身近にいる人、自分と仲良くしてくれる人には、”幸”を提供したい。
別にかえってこなくても、自分に運は溜まってくしね。
6.できる理由だけ考える
何事においてもできると考える。できないと諦めるのは、誰でもできる。
何事もできると考えないと、それ以上に面白くならない。
7.最小限の努力で、最大の結果
最小値、最大値は人それぞれで違うかもしれないが、、、
これができたらかっこいいなあ。
以上、山田龍治さんのセブンルールでした!
Instagramでも高校生コース出身のトビタテ生のセブンルールを投稿しています。
よかったら覗いてみてください✨
https://instagram.com/hum_tobitate?igshid=YmMyMTA2M2Y=
次回はイギリスに留学した町山莉緒さんを紹介します🙌
アクセス数
総閲覧数:
548054
今日の閲覧数:
10
昨日の閲覧数:
247
月別閲覧数:
8281
総訪問者数:
289455
今日の訪問者数:
7
昨日の訪問者数:
166