第282回:トビタテセブンルール〜#21 澤谷萌生さんのセブンルール〜
2023.06.28
目次
セブンルールとは
高校生コース出身のトビタテ生の人生観を「セブンルール」として紹介しているものです。
今回のトビタテ生
名 前:澤谷萌生(さわや・めい)さん
派遣期:高校生コース7期
コース:国際ボランティア(約2週間)
渡航国:タンザニア連合共和国
留学内容:
国境なき医師団の看護師としてアフリカに行きたい!という思いからタンザニアに渡り、マサイ族の子ども達が通う学校などで、衛生指導をしながら現地の子供たちと活動をする。また、現地の病院で医療補助、視察などを行う。
活動分野:
貿易×アフリカをテーマに、生産から消費までの一連の流通過程を勉強をしている。
それではセブンルールで澤谷萌生さんの人生観を覗いてみましょう♪
1. 自分の人生を生きる
周りの反対があっても、自分が何をしたいのかを大事にする
2. ワクワクする道を選ぶ
自分の将来を想像したときに、どっちの方がワクワクするのかを考えてみる
3. 一人の時間を確保する
寝る前の時間や、お風呂で休む時間など、自分と向き合う時間をしっかり作る
冷静に自分を見つめてみる
4. 無理をしない
予定をパンパンに詰めてしまいがち
キャパオーバーになった時は、早めに寝たりして気持ちをリセットする
5. 笑顔を大切に
中学校の時の大好きな先生が言った
「笑っていたら辛いときでも楽しくなるし、相手も笑顔になれる」
を大事にしている
6. おばあちゃんに月1回手紙を書く
遠くに住むおばあちゃんに写真とともに手紙を送る
普段伝えられないような感謝も伝えやすくなる
7. 眉毛を平行に描く
最近、よく眉毛を褒めて貰えるようになった!
眉毛が上手く描けた日は、その日は上手くいくと思える
以上、澤谷萌生さんのセブンルールでした!
Instagramでも高校生コース出身のトビタテ生のセブンルールを投稿しています。
よかったら覗いてみてください✨
https://instagram.com/hum_tobitate
アクセス数
総閲覧数:
592605
今日の閲覧数:
1326
昨日の閲覧数:
262
月別閲覧数:
10465
総訪問者数:
307831
今日の訪問者数:
148
昨日の訪問者数:
144