とまりぎ とまりぎ ートビタテ生の拠り所、トビタテ生の和を作るー

【20後期メンバー紹介】とまりぎ北海道コア

2020.11.05

【20後期メンバー紹介】とまりぎ北海道コア

皆さん、こんにちは!

新しくとまりぎ北海道の広報担当になりました、ふうかです。

2020年後期が始まったということで、共に活動していくとまりぎ北海道のメンバーをご紹介します!

 


  佐久間 寛樹 Kanju Sakuma

11期の理系コースでベトナムのハノイに半年間いた佐久間寛樹です。
インフラ輸出に関わるエンジニアになるために現地大学に通ったり、日系企業でインターンに行ったりしました。大学院をこの9月に卒業したため、来年4月にエンジニアになるまでフリーターしたりトビタテ生が経営している会社でインターンしたりしています。活動的なトビタテ生にとってはコロナ禍の状況、つらいと思いますが、今だからこそできることを一緒にやっていきましょう!

 


  高桑 雅弘 Masahiro Takakuwa

11期多様性でイタリアのフィレンツェに半年ほど料理留学した、北海道大学医学部5年の高桑です。イタリア料理のレストランで働いてました。
目指すは食べものから健康をつくる「食医」、美味しくて健康的な食で元気に生きられる社会です。とまりぎ北海道のつながりがゆるく長く続くよう関わっていきます。パーティーならご飯も作ります。

 


  竹村 風力 Fukuo Takemura

高校3期で、国際ボランティアでメキシコに行った竹村風力です。期間は2週間で、2017年8月後半〜9月前半にかけて行きました。海岸で暮らしウミガメの卵の保護活動などをしました。自分は今酪農学園大学2年生です。大学でも生物や環境について探求しています。2000年 8月 12日 生まれです。手稲区に住んでいますが、小1までは余市、さらに昔は小平に住んでいました海外経験を糧にし、今は国際協力フェスタ2020というイベントの実行委員長をしています。

 


  金田 風花 Huka Kanada

高校4期国際ボランティアコースで5週間ボツワナ共和国に留学しました。環境保護ボランティアとして、自然保護区の環境整備や野生動物植物の観察等をしました。動物のコミュニケーションに興味があり、彼らが何を考え、世界をどのように認識しているのか知ることが夢です。
今年4月から北海道に住み始め、只今北海道のグルメライフをエンジョイしている真最中です!とまりぎでは、いろいろな人を繋ぐコミュニティが作れるよう活動できたらなと思っています。よろしくお願いします!

 


  尾先 由崇 Yoshitaka Osaki

高校生コース3期生アカデミック/ロングコースでニュージーランドの首都、ウェリントンにある現地高校で長期留学していました。現在はMONASH大学の2年生で、マレーシアキャンパスでGlobal studiesを専攻しています。「世界一魅力的な首都」に選ばれた街であり、自然と芸術文化の素晴らしさに恵まれたウェリントン、そして東南アジア有数の世界都市であるクアラルンプール。大きく異なる環境に身を置き、多様な価値観に日々触れています。北海道・札幌市出身で、一時帰国した際には、北海道の「食」と「温泉」を満喫しています!

 


  五嶋 大介 Daisuke Goshima

トビタテのジャムおじさんごっしーです。8期理系コースでアメリカとオーストラリアに留学していました。アメリカではグルテンフリー、オーストラリアではWWOOFを通してオーガニック農業。現在は愛知県から北海道をサポートしていけたらと思います!

 


  佐藤 天音 Amane Sato

高校5期 アカデミック/テイクオフで約1ヶ月間、アメリカのニューヨークへ短期留学していました。食べること歌うことが大好きな私のテーマは「ピクルス(漬物)とゴスペル(歌)」で、この2つの本場であるNYで食と音楽について色々な活動をしてきました。初海外でいきなり単身NY…貴重な経験になった事は確かです笑
出身は宮崎県で今年の6月に北海道に来たばかりです!コロナ禍でなかなか遊びに行けませんが、これから北海道でのキャンパスライフを満喫するつもりです。よろしくお願いします!!

 


  千葉朱華 Ayaka Chiba

大学11期で2020年1月から,少年院や刑務所内の矯正教育をテーマにノルウェーに留学していました。1年の予定がコロナウイルスの影響により現地にいたのは3ヶ月…ですが!日本に帰国して自分を見つめ直したり新たな出会いをたくさんしたりと,今もパワーアップの途中です◎住んだことがあるのは北海道とノルウェーだけ!笑 数少ない道産子メンバーとして,いろんな人に出会い,気付き,学び,そして楽しめたらいいなあと思います!よろしくお願いします◎

 


  吉田 菜々子 Nanako Yoshida

11期で5カ国留学を目論んでいましたたが、コロナウイルスの影響により1カ国🇦🇺🦘で途中帰国をしています。
大阪と埼玉育ちで、今は食の大地・十勝にて伸び伸び獣医学を学んでいます。そんなこんなで気づいたら8年間学生やる予定に。伸び伸びしすぎ??????北海道がとてつもなくすきちなみに留学テーマは「攻める保全」。ヒトもその他イキモノもみんな楽しく生きれたらイイジャン!と思っています。今は熱帯雨林に行くツアーの企画とか、学生同士楽しくやるためのいろんなことやってますので、なんかしたい!と興味ある人はぜひお声がけください(笑)

 


以上メンバー紹介となります。こんなメンバーでゆるーく楽しく活動していきます♫

マイペースなとまりぎ北海道ですが、これからもどうぞよろしくお願いします!

今後のイベント future event

もっと見る

アクセス数 Count per Day

  • 総閲覧数:

    551745

  • 今日の閲覧数:

    190

  • 昨日の閲覧数:

    230

  • 月別閲覧数:

    3154

  • 総訪問者数:

    291051

  • 今日の訪問者数:

    131

  • 昨日の訪問者数:

    152