【21前期メンバー紹介】とまりぎ北信越コア
2021.05.13
みなさんどうも,おはこんばんにちは〜!
北信越のインティライミこと青木尚登です。
今年度はとまりぎ北信越の広報担当させていただくことになりました!
なにとぞよろしくオネシャス!!
2021年度の前期に北信越コアとして活躍するメンバーをご紹介します。
ぜひ、最後までご覧ください♪
【代表】
佐々木 里萌(Riho Sasaki)
21前期代表のりほです!外国語教育を専攻しています☀️
とまりぎでは、人と人とのつながりを大切にして活動していきたいです☺️
今期は代表として北信越らしさを存分に発揮できるように頑張るので、よろしくお願いします💪
【副代表】
渡部 侑生(Yusei Watanabe)
21前期副代表のゆーせいです!
国際的に貢献できる看護師を目指しています✨
「うれしい!たのしい!大好き!(from DREAMS COME TRUE)」って思ってもらえるとまりぎ、とまりぎ北信越にできたらなぁと思っています😊
よろしくお願いします!!!
中本 邦子(Kuniko Nakamoto)
生まれも育ちも福井県、福井弁丸出しのくにこです!
とまりぎでは、福井人×トビタテ生を実現するために福井合宿を企画してきました。
『福井・鯖江・メガネ』といえば私!
今期も”福井の魅力”を発信していきますので、よろしくお願いします🦕👓🦀✨
近松 勇門(Hayato Mon-chan CHIKAMATSU )
美味しいもの大好き、もんちゃんです!富山⇄豊岡⇄ローマ🇮🇹と美味しい巡りをしています:)
さあ、みんなで一緒に『ごちそうさん』🙏🏼
上野 琉花(Ruka Ueno)
自然が大好きなアウトドア派、るかです!長野とケニアで山に登ったりしていました。とまりぎでは沢山の人との関わり合いの中で、トビタテ生がトビタテ生らしく活動できるように頑張っていきたいです✨
上村 輝世(Teruyo Uemura)
ボディコンバットやzumbaにハマって早2年、てるよです(「`・ω・)「
ラテン系の音楽やダンスが結構好きです✨
最近は喫茶店巡りにハマってます
社会人3年目で金沢在住です!
オフラインで皆さんにいつかお会いできること、楽しみにしています(^^)
三輪 徹(Toru Miwa)
今年度はアウトドアな一年にしようと思っているトオルです!現在博士課程の1年目で膜処理、雨水処理など水処理関係の研究を行なっています。最近は渓流釣りをしています!よろしくお願いします!
阿久津 彗 (Hikaru Akutsu)
今は物理的には関西にいます!社会に出て、先が見えていません笑
トビタテ生の繋がりってカオスだけど、魅力的ですよね!
楽しいこと、ワクワクすること、いろいろなことを北信越を通してみていきたいです!
浦 杏寿(Anju Ura)
地元の石川が大好きだけど東京に出てきてしまったあんじゅです👼アフリカで活動する助産師になるために大学では看護を学んでいます!アフリカとT2ファージが大好きです!よろしくお願いします!
斉藤 舞(Mai Saito)
最近ゴルフにハマっている長野県の大学2年生、まいまいこと斉藤舞です!
大学では医学を専攻していて、将来は国際協力できる医師になることが目標です。アニメと美味しいデザートが大好きです🤤よろしくお願いします!
藤澤 みのり(Minori Fujisawa)
乳酸菌の研究の傍ら、日々美味しいものを探索している大学院生です。食べることと、人と話すことが大好きです!皆さんと一緒に北信越を盛り上げられるように頑張ります!
【広報】
青木尚登(Naoto Aoki)
今年度北信越コアの広報を担当いたします,インティライミこと,青木尚登です。多様性人材コースの第12期で,アメリカのサンフランシスコへトビタツ予定です。大学では重力波の研究をしています。他にも起業家っぽいことしてたり,ケニアの社会問題を解決したりしてます。青木尚登で検索ぅ⤴️!
誰とでも仲良くなれる特性があるらしく,組織の潤滑剤になる貴重な人材らしいと科学的な分析で裏付けられました(?)。割となんでも器用にこなせちゃうオールラウンダーなので,あとちょっと人手が欲しいって時なんかに呼んで下さい笑。
今年一年間よろしくお願いします。
いかがでしたでしょうか〜〜!
2021年度前期のとまりぎ北信越は以上のメンバーで頑張っていきます!!
みなさんどうぞよろしくお願いします(^^♪
アクセス数
総閲覧数:
623282
今日の閲覧数:
42
昨日の閲覧数:
329
月別閲覧数:
1806
総訪問者数:
323337
今日の訪問者数:
23
昨日の訪問者数:
149