Educafe vol.11 〜教育で切り開く、グルーバルなキャリア part2〜
イベント名
Educafe vol.11 〜教育で切り開く、グルーバルなキャリア part2〜
開催場所
オンライン(Zoom)
開催日時
2025年04月26日(土) 19:00 ~ 20:00
参加対象
全トビタテ生
こんな人におすすめ
#教育のトビタテ生
参加費用
無料
申し込み期限
4月23日(金)21:00
申し込みフォームのURL
https://forms.gle/jWLrWLfY2Cy9WzR89
イベント詳細
とまりぎEducafe vol.11〜教育で切り開く、グローバルなキャリア~】【4月26日(土)19:00〜20:00(延長あり)】
こんにちは!トビタテ14期生で「取り残さない英語教育」をテーマにイギリスポーランド韓国に留学しておりました、中村友香と申します。現在は茨城県内の高校で英語教員をしております。
桜の花が咲き誇る季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。とまりぎ教育ローカルからオンラインイベントのご案内です。
4月26日(土)19:00〜20:00 に,青年海外協力隊員として発展途上国で活躍中の2人の教育系トビタテ生をお招きして、海外でのキャリアについて,ふらっと話し合えるおしゃべりできるオンラインイベントを開催します!
「自分らしいキャリア」 を考えるヒントを見つけたい。特に,「将来、国内外どちらで働くか」「教員になるべきかどうか現教員で今後のキャリアをどうするか」
迷っている教育系トビタテ生におすすめの内容です。
〈こんな方におすすめ〉
・将来の進路に悩む学生
・社会人1〜3年目で、現職でのキャリアに不安を感じている方
・海外で教員として働くことに興味のある方
〈ゲスト(1日のカフェ店長)〉
(1)大学9期 奥平 直煕(トビタテ渡航先:アメリカ、トルコ、レバノン)
2023年度からボツワナ共和国セロウェ教育大学に勤務。当日はボツワナ共和国から参加です!
プールのない水泳隊員として現地で体育教員として奮闘中。海外のリアルな声が聞けるかも!?
(2)高校1期 内山翔太(トビタテ渡航先:カナダ)
2023年度からパプアニューギニアソゲリ小学校に勤務。当日はパプアニューギニアから参加です!
現地の子供に国際協力の意義や多文化理解の必要性を広く伝えています。
▼お申し込みは下のURLから!
https://forms.gle/jWLrWLfY2Cy9WzR89
※参加登録の締切:4月23日(水) 23:59です。
【イベント概要】
・日時:2025年4月26日(土)19:00〜20:00(延長あり)
・開催場所:オンライン(Zoom)
・参加費:無料
・対象:トビタテ生ならだれでも(高校生コース出身者も大学生以上なら参加可能です!)
・主催:トビタテ生同窓生組織とまりぎ教育ローカル
■とまりぎEducafe とは……?
教育に関わる・興味のあるトビタテ生はたくさんいるからこそ、ふらっと交流して情報共有・励まし合える場がほしい!そんな思いから、定期的な・居心地の良い・深いつながりを作っていけるカフェのようなイベントを開催します!参加は出入り自由。好きな時、疲れた時、気分転換をしたい時にふらっと立ち寄れるカフェのような感覚で訪れてみてください!
イベントページ(Facebook)
https://fb.me/e/a0k9nSBzV