10期2次対策会をしました@名古屋大学
2019.02.03

こんにちは!
とまりぎ東海コアメンバーの日高です。
報告が遅くなりましたが、年明け(2019年1月6日)に10期の2次対策会をしました。
トビタテでは書類通過→面接・プレゼン@文科省の審査がありますが、今回は後者に向けた対策会でした。
当日はトビタテ候補生(書類審査の合格者)が約20人、面接官役としてトビタテ生が10人ほど集まりました。
当日のコンテンツは
- 個人面接の練習
- プレゼン練習
- グループディスカッション攻略のポイント
- 質疑応答、トビタテ生からのアドバイス
でした。

候補生にはあらかじめプレゼン準備を連絡してあったので、
本番に向けた良い練習になったと思います。

スケッチブックが主流ですが、タブレットやノートパソコンを使う人もいました。
動画やアニメーションを活用したい方にはお勧めです。
イベント終了後
イベントから1週間後、実際に面接を終えた候補生の方から「自分の力が発揮できた!」と報告をもらいました。
東海の候補生の皆さん(対策会に参加された方は特に)、10期の合否の結果報告を楽しみにお待ちしております!
10期の合格者がある程度集まったら、合格おめでとう!トビタテへようこそ!という意味の「ようこそ会」を企画する予定です。

とまりぎ東海では「留学をきっかけとする素敵な出会い」を増やすべく、これからも留学支援や交流イベントを企画していきますので是非ご参加ください。
アクセス数
総閲覧数:
623282
今日の閲覧数:
42
昨日の閲覧数:
329
月別閲覧数:
1806
総訪問者数:
323337
今日の訪問者数:
23
昨日の訪問者数:
149