とまりぎ とまりぎ ートビタテ生の拠り所、トビタテ生の和を作るー

留学失敗体験報告会 in 帯広畜産大学

2019.12.18

皆さんこんにちは
とまりぎ北海道の帯広組です。

先日、11月28日に留学失敗報告会を帯広畜産大学で行いました。

これまで留学報告会などを行っていましたが、やはり報告会となると自身の留学のいい面ばかりを見せてしまう傾向があるなと思いました。
確かに、留学の輝かしい面を発信することも大切だとは思うのですが、それによって聞いてる人の中で、「自分にはこんなに素晴らしい留学はできない」と留学に対するハードルを上げてしまう人もいるのではないかと思い今回のイベントを行いました。

留学の成功体験だけでなく、失敗した体験談をさらけ出すことで、留学を考えてる人は「こんな留学もありなんだ」、「自分にもできるかも」と思えるきっかけになったのではと思います.
参加者は3人と少なかったのですが、小規模だからこそより深い話ができました。

帯広畜産大学にいるトビタテ生、三人が自身の留学失敗談を発表しました。
失敗例

留学先でも日本人ばかりと居てしまった

英語が思ったよりも上達しない

慣れない環境で体調を壊した

留学初日に携帯電話が壊れた

自分が思い描いていた留学と違って、そのギャップに悩んだ

他のトビタテ生の留学と自分の留学を比べてしまい落ち込んだ

 

など、いろいろな失敗談が発表されました。
どのトビタテ生も、小さなものから大きな失敗まで必ずと言っていいほど、留学中は悩んだり、失敗したりしています。
でも、その中で自分なりに考え、行動することで解決したり、時には周りに助けを求めたりして乗り越えていました。

そして、どんな経験も振り返ってみたら話のネタになったり、笑って話せるものになっていきます。

今回の留学失敗報告会で、トビタテ生がどのように困難を乗り越えたかを、留学を考えている人と共有することで、少しでも留学のハードルが下がって留学に対して一歩踏み出すきっかけに少しでもなっていたらなと思います。

今後のイベント future event

もっと見る

アクセス数 Count per Day

  • 総閲覧数:

    622949

  • 今日の閲覧数:

    38

  • 昨日の閲覧数:

    315

  • 月別閲覧数:

    1473

  • 総訪問者数:

    323182

  • 今日の訪問者数:

    17

  • 昨日の訪問者数:

    157